ポチっと三心♥
「最近園ではどんなことをしているのかしら。」と感じたら、ポチっとクリック。
職員のつぶやきや、行事の様子などをお伝えしていきます☆
ポチっと三心♥
新年あけましておめでとうございます!
2023-01-04
一年のご挨拶
2022-12-27
今年も残すところ、あと5日となりましたね



2022年は、皆様にとってどんな1年でしたか??
私は、嬉しいことも楽しいことも、腹のたつことも、泣きたくなることも、いろいろありましたが、思い返せばすべて笑い話の素敵な思い出です



こども園のお友達も、毎日元気に登園してくれ、本当に嬉しい限りです

保護者様も、毎日お子様の支度をし、応援しながら送迎してくださり、ありがとうございます



来年も、皆様にとって幸せな一年になりますように・・・

良いお年をお迎えください

三心っ子合同発表会
2022-12-06
今年で第2回目となりました『三心っ子合同発表会』



皆様のご協力のおかげで、予定通りに開催することができました

心より、御礼申し上げます。
少しではございますが、発表会の様子をご覧いただけたらと思います



まずは、にじ組さん

お母さん達と離れるときに、寂しくて泣いてしまう子もいましたが、お部屋に入り、お友達や先生のお顔を見ると安心できたようで、すぐに笑顔になりました
初めての大舞台、そして、たくさんのお客さんの前での発表でしたが、堂々と発表できていてたくましさを感じました




練習のときから、大きな声で、ハキハキとお話していたにじ組さん

かっこいい姿を見てもらえて良かったね

本当によくがんばりました

続きまして、そら組さん

きらっきらの衣装を身にまとい、元気いっぱい踊ってくれたそら組さん



ステージ上が華やかに彩られました

2人ペアになって踊る場面では、立ち位置を一生懸命に覚えてくれ、みんなのお顔が見えるように並んでくれました

劇でも、互いのセリフを聞きながら、自分達でストーリーを作ることができていました



「頑張るぞ!!」とみんなで気合をいれている姿が本当に楽しそうでした

次は、かぜ組さん

去年のかわいらしい姿とは、打って変わって、今年はキリっとした表情でかっこよく決めてくれたかぜ組さん



旗を回す振り付けが多く取り入れられていたのですが、みんなでタイミングを合わせ、息の合った動きを見せてくれました

体系移動も難しかったのですが、何度も練習を重ね、かけ声を合わせながら、移動することができました

最後のポーズが決まると、立ち上がってしまうほど感動しました

劇では、十二支のお話と言いうことで配役が多く、2人で1つの役を務めてくれました

劇中には、逆上がりや大乗前転などの大技も見せてくれましたよ

最後の全員そろってのダンスは圧巻でした

最後は、つき組さん

さすが年長さん
と言わんばかりのソーラン節でした




私も、練習のときに一緒に踊ってみましたが、次の日、体中の筋肉が悲鳴を上げていました
(笑)

一つ一つの動きを大切にし、指先まで集中させて踊るので、見た目より、何倍も激しい動きをしているんですよ

演目が終わると、司会の中村先生も涙、涙でしたね

見ている人の心に熱い感動が伝わる、とってもとっても素敵なソーラン節でした

劇では、演技をしながら、自分達で小物の出し入れもしていたつき組さん

みなさん、お気づきでしたか
?

つき組のお友達は、他の役のセリフもしっかり覚えていて、お友達がお休みしたときは、代役をたてて1人2役で練習できちゃうほどでした



劇中には、つき組さんが育てた花や野菜もでてきて、普段の生活とのつながりも見せてくれましたね

クリスマス飾り
2022-11-16
風が冷たくなり、冬の訪れを肌で感じるようになってきましたね



寒くなってくると、まず頭に思い浮かぶのが「サンタさん!!」

園内もクリスマスの飾り付けをして、雰囲気づくりをしています

今年は、かわいいミッキー&ミニーが仲間入り



どの子が新しいお友達が分かりますか??

煌びやかな光を見ると、ウキウキしてきますね



園に来られた際は、是非ご覧になってくださいね
