本文へ移動

ポチっと三心♥

「最近園ではどんなことをしているのかしら。」と感じたら、ポチっとクリック。
職員のつぶやきや、行事の様子などをお伝えしていきます☆

ポチっと三心♥

RSS(別ウィンドウで開きます) 

新しい仲間が増えたよ~

2024-11-12
11月に入り園の中では、12月の『三心っ子合同発表会』に向けて練習が始まってます

色んなところからお劇のセリフや、ダンスの音楽が聞こえてきます♪
ちょっぴり難しいセリフを何度も言って覚えたり、お友達に教えてもらったりしながら楽しそうに練習をしている姿
昨年度とはまた違う姿がきっと見れるのではないかな??と思います
発表会当日をお楽しみに~

さて、今日は園舎の置物に新しい仲間が増えたのでご紹介します
みんなのお昼寝中にそ~っと置物を変えてみたのですが、みんなすぐに気づいてくれました
「かわいいね~」とお友達とお話したり、小さい子はお家の人に抱っこしてニコニコと見ていたり
新しいものが増えると気分が上がりますね


親子遠足♪

2024-11-08
今週はそら・にじぐみさんの親子遠足がありましたよ♪
今回の行先はとっても楽しめる「芝政ワールド・キッズパラダイス」でした
ずっと楽しみにしていた遠足1週間ぐらい前からみんな楽しみにしていてくれたみたいで今日の朝も大型バスが来るなり「バスだー♡」
「早く乗りたいー♪」と大喜びでした

いよいよ芝政到着たくさんある遊び場にもうみんなの目が輝いていました
どこにいっても楽しいことばっかり♡
大好きなお家の人とたくさん遊んだり、仲良しのお友達とも思いっきり遊んだりして大満足なそらぐみさんとにじぐみさん
たくさん遊んだ後は大好きなお弁当タイムみんなで食べるお弁当はおいしかったね♡

楽しい時間もあっという間にすぎてしまい、もうお帰りの時間「まだあそびたいよー」「もっとー」というぐらい楽しかったようです

今日はたくさんお家の人と過ごせてみんなとても嬉しかったようですお家の方にはお忙しい中遠足に参加してくださりありがとうございました

★☆Happy Halloween☆★

2024-10-31
10月最後のイベント♡ハロウィン誕生会
今日は全員私服登園ということでとってもかわいいお洋服を着てきてくれたり、仮装をしてくれたりしました
まずは10月生まれのお友達のお誕生会♪
1年に1回の自分の番の誕生会。今日の日をとっても楽しみにしていました

ちょっぴり緊張していましたが、自分の名前や年齢を頑張って言ってみんなにお祝いをしてもらって嬉しそうでした
うまれてきてくれてありがとう♡これからも元気いっぱいすごしてね

誕生会のあとはお楽しみハロゥインパーティみんなの仮装で大盛り上がり♪
ハロゥインと言えば「おかしをもらえる日♪」お菓子をもらおうと思ったら・・・怪盗キッドが
おかしを持っていってしまいました
お菓子を返してもらうにはミッションにクリアしなければいけないということでクラスごとにミッションに挑戦しました
見事にミッションをクリア!!無事お菓子が返ってきてみんなお菓子をもらうことができました




10月生まれのお誕生会♪
ほし0さんのお友達もかわいい仮装を☆
かわいいね~
手作りおめん・・・
ミッションに挑戦
おそろい♡
ペ・ペ・ペ・ペッパー君??
お菓子もらったよ♪
かぜぐみ作☆☆
お隣の施設にも10月うまれの友達が行ってお菓子をもらってきました♪

食育デー♡

2024-10-25
先週は『食育デー』ということでそら・かぜ・つきぐみさんみんなでカレー&フルーツヨーグルトのクッキングをしました♪
今回のカレーは秋野菜カレー何の具材を使いたいかつきぐみさんが決めて自分たちで買い物へ行ってきました
ちゃんと買わないといけないものを覚えて買っていましたよ

クッキングでは自分たちで買ってきた秋野菜を包丁で頑張って切って、お鍋で炒めて園のカレーの隠し味なども教えてもらってとってもおいしいカレーが出来ました

かぜぐみさんは初の『包丁』に挑戦最初は「怖いー」と言っていたお友達もしっかりと包丁の使い方を聞いて上手にフルーツヨーグルトのバナナを切っていましたよ♪
切ったバナナは変色しないために缶詰の汁に付けておくと変色しないみたいです豆知識
切ったバナナや缶詰、ヨーグルトをみんなでまぜまぜしてとっても美味しそうな『フルーツヨーグルト』の完成♡

そらぐみさんだって今回はにんじんの型抜きに挑戦つきぐみさんが『恐竜プロジェクト』保育をしているということで今回の人参の型は『恐竜』カレーに可愛くトッピングしてもらいました

みーんなで作ったカレーとフルーツヨーグルトは絶品♡みんなもりもりと食べてあっという間に完食していました
『食べること』は『生きること』命をいただいていることへの感謝の気持ちを持ってこれからもモリモリ食べて元気に大きくなってほしいなと思います
材料の買い出しへ♪
材料を切るよー
人参の型抜き!恐竜の人参♡
恐竜の形になったよー
包丁の使い方を教えてもらったよ
慎重にね!!バナナ切りに挑戦
フルーツヨーグルト♡たくさんできた♪
いい匂い♡
完成~!!

第5回マラソン大会

2024-10-21
先週の金曜日は秋晴れのもと『第5回マラソン大会』が行われましたー

マラソン大会は福井市の運動公園の圃場競技場の400mトラックを走りました
400mのトラックってホントに大人から見ても大きいんですよね・・・
そんな大きなトラックを子どもたちは元気いっぱい走り抜けましたよ

3歳児は800m、4歳児は1000m、5歳児は1200mという距離に挑戦

今日までマラソンの練習を頑張った三心っ子のお友達はこの長い距離を誰もあきらめることなく全員ゴールすることができました
今日はたくさんの保護者の皆様がきてくださったこともあり、みんな「今日は早く走るぞー」「最後まで走るぞー」と気合満々!
頑張って走っている姿に本当に感動しました
本番は練習のタイムより、う~と早いタイムの子もたくさんいてびっくりしました
マラソンって辛いと思いますが、本番までのマラソンの練習、本番全員が諦めずゴールできたということで、心も体も大きくまた成長しましたね♪

保護者の皆様には、お忙しい中たくさんの応援にきてくださりありがとうございました皆様の声援があったからこそみんな頑張れたのだと思います


マラソン大会開会式 選手宣誓
しっかりと準備体操も!
そらぐみ800mスタート
かっこいい走り♡
かぜぐみ1000mスタート
つきぐみ1200mスタート
最後のマラソン大会頑張りました!
TOPへ戻る