本文へ移動

ポチっと三心♥

「最近園ではどんなことをしているのかしら。」と感じたら、ポチっとクリック。
職員のつぶやきや、行事の様子などをお伝えしていきます☆

ポチっと三心♥

RSS(別ウィンドウで開きます) 

7年ぶりの大雪。

2018-01-15
いや~~~・・・
積もりましたね~~~・・・
 
まさかのドカ雪に、交通も人間も麻痺っちゃいましたね
除雪が入っていない道なんて、すっごいジャングルの奥地を四駆乗り回してる並みのボッコボコで…
 
年々怖いものが増えていく30代女としては、
「若いときはこんなの平気だったのに・・・!!」
と車の中で独りつぶやきながら、泣きべそで運転しています。
 
今年は7年ぶりの大雪・・・とメディアが言っておりましたが、
そうだ、そういえば、三心が開園した7年前の冬も同じくらい雪積もってたなぁ
と思い出しました。
 
懐かしい、職員室から見たこの積雪の感じ
 
今日はお天気もよくて、「今雪あそびしなきゃいつするの!?」
的な感じで、み~んな前人未踏の園庭に飛び出してきました
 
歩くだけでズボズボ足がはまって歩けなくなる
でもそれが楽しい!!!!
 
寝っころがりたくなるのは当たり前!
 
 
ゴロゴロ・・・
 
ゴロゴロゴロ・・・・・
 
ゴロゴロゴロゴロ・・・・・・・(どこまで行くの?)
 
今日はかまくらも思いっきり作れる
ということで、大人たちが本気モード突入。
 
マサコTがいれば雪まつりが開催できるかもしれない。
 
つきぐみさんの旗を立てて・・・
 
完成~~~~~
 
ゆったり4人も入れる本格的かまくらになりました
 
対するこちら、年中さんが途中まで作ってくれていたかまくら。
年長さんの力添えでようやく穴も開いて、人が入れるようになったみたいです♡
 
チビッ子のテラスは、迷路みたいな道を作ったもよう。
 
雪の滑り台もありますよ
 
先生に生き埋めにされそう♡
 
塀の上にもミニ雪だるまが
 
山からジャーーーンプ!!!!
 
あっちもこっちも雪だらけ
 
 
おうちでも雪あそびしたよ~ってお友だちいっぱいいましたが、
やっぱりこうして園でたくさんのお友だちと一緒に楽しむと、
ご家庭とはまた違った遊び方や表情や展開が見えてきますね
 
あ~あ、園庭の雪はずーっと残ってればいいから、道路の雪だけサラッととけてくんないかな

子どもは喜び庭駆け回り、大人は外見て肩落とす~♪

2018-01-11
完璧な替え歌ができあがりました
今朝はまさにこの歌を口ずさみながら目覚め、
半泣きで雪かきからスタートしましたね
 
登園してくる子どもたちは、と~っても嬉しそうに、
「今日は雪あそびするよねー!!」
と言いながら、雪あそびセットを神々しく振りかざしてきます・・・
 
うっ・・・眩しくて目に映らない!!!!
 
今日はそんな、神々しい雪あそびセットをフル活用する子どもたちの庭駆け回る様子をご覧ください
↑思ってたより積もりました。(15センチぐらい?)
 
やっぱり山にみんなは集まる!
そして一瞬でハゲ山に・・・(そり遊びが楽しいんです)
 
いっぱい積もったらどうしても作りたくなるかまくら♡
(毎年山﨑Tが作っている気がしますが…)
表も穴を開けて頑張っています!
 
おっと、チビッ子のお庭ではもう出来上がったかまくらが!
ちょこっとお顔を出して、可愛いですね
 
前人未踏の雪をどうしても触りたがるため、塀の上に積もった雪に手を出したいお年頃。
 
前日に作った雪だるまだけ、異様に茶色い・・・
 
こんな感じで午前中は雪が降りやんだので、みんなここぞとばかりに雪あそびに夢中でした
ま、せっかく雪国に暮らしてるんでね、
冬になったらちょっとぐらい降らないと、ね。
 
ならではの遊びも満喫できる、幸せな環境だと思うことにしましょう
 
大人の皆さまは、くれぐれも雪道の運転や歩行は十分にお気をつけくださいね

お正月は15日まで。

2018-01-09
と言って聞かない、2018年もわが道を突っ走る予定の山下です。
 
皆さま、あけましておめでとうございます。
謹んで新年のお慶びを申し上げます。
本年も何卒よろしくお願いいたします。
 
年末年始はいかがお過ごしでしたでしょうか♡
山下は例年になく、ガキ使ではない紅白からのゆく年くる年を観て、眠気と戦いながら静かに年を越しました。
 
「あけおめ~~~~!!!!イエーイ!!!!」
とかやってた自分を葬り去りたいし、信じられないし、歳とったし・・・
 
唯一、例年と同じなのは、
結局暴飲暴食による体重増加だけでしたテヘペロ
 
さて、昨年のポチッと締めはクリスマスでしたので、
2018年の幕開けは、29日に開催いたしました子ども忘年会の様子からまいりたいと思います
 
今年度は、なんと!!
大本山永平寺御用達の『米五のみそ』様ご協力のもと、
本格的なみそ作り体験がメインイベントでした~
↑スタッフの皆さま、ありがとうございました♡
 
登園後は各クラスに分かれて朝の会にも一緒に参加していただきました
 
年に一度の、祖父母孫水入らずの行事とだけあって、
初めて同じクラスのお友だちをご覧になるおじいちゃんおばあちゃんもたくさんいらっしゃいます。
 
自己紹介をしたり・・・
 
みんなでミニゲームをして盛り上がったり・・・
 
それぞれのクラスで、お孫さんとたくさんふれあって遊んでいただきました
一緒になって童心に返って遊んでくださる祖父母の皆さまを見て、
すぐさま目頭が熱くなる山下・・・
 
そしてメインのみそ作りに挑戦です!
↑材料はこのラインナップです(何がどれかはワカラナイ…)
 
麹(…?)に塩水を加えながら混ぜ混ぜする行程です。
みんなで柔らかくなるまでもみながら混ぜます♡
 
続いて、もろみ(…?)を加えて混ぜ混ぜする行程です。
この2行程ですら、もはや順番が違っているような気がしてなりません・・・
 
そしてもろみが潰れて、よく混ざったら、
ハンバーグのタネから空気を抜く要領で、
団子状にしたお味噌のタネを桶の縁に「ベチッ!!」とぶつけながら入れ替えていきます。
(みんな動きが素早いから写真が撮れなかった・・・)
 
この行程が、孫たちはすっご~~~く楽しいらしくて、
あっちこっちに味噌を飛ばしながら全力でやってくれました
 
桶にキレイに収まったら、上から平らになるように押さえます。
 
そして最後の仕上げ、落し蓋を♡
 
こうして仕込んだお味噌は、2~3か月間ほど熟成していただき、
美味しい美味しいお味噌となって、皆さんの手元に戻ってまいりますのでお待ちくださいね
 
ご参加いただいた祖父母の皆さまには、グループに分かれて作業していただきました。
初めてお顔を合わせる3~4家族合同で行う味噌作りです。
 
しかしどのグループも、祖父母様同士が協力されていて、我が孫も隣の孫も、分け隔てなく関わってくださっていて、
子どもたちも自然とどの祖父母様ともコミュニケーションがとれておりました。
 
あぁ、これが古き良き昭和の子育て。
 
オラ、感動しちゃうな。
 
祖父母の皆さまの、あったか~~~~くって、やさし~~~~い空気感に、
子どもたちも会場も、み~んながほんわかムードに包まれて、穏やか~に過ごすことができました
 
さすが、人生の大先輩方から放たれるオーラは違いますね!
 
そしてドキドキワクワクの味噌作りの後は、
みんなでお給食を頂きましょう
 
この日はもちろん、三心自慢の豚汁に、米五のみそを使用
 
そして、チーズ納豆やから揚げなど、子どもたちに大人気メニューをラインナップいたしまして、
祖父母の皆さまにも普段の給食の味を嗜んでいただきました♡
もちろん、おかわりし放題(笑)
 
 
お孫さんとステキな表情で記念撮影
 
お腹もいっぱい、心もいっぱいで、皆さんご満足いただけましたでしょうか??
園といたしましては、今年もこうして温かい空気の中、無事に元気に年の瀬を迎えられたことに、
喜びと感謝でいっぱいでありました。
 
2018年もこんな幸せな年の瀬が迎えられますように、
皆さまが心穏やかに、健康に過ごしていかれますことをお祈り申し上げます。
 
さあ、新年はまだまだ始まったばかり
今年こそは痩せます!!!!(毎年言ってる。)
そして、家族孝行をします!!!!(生まれて初めて思った。)
 
 
 
 
 
 

2017年・ラスト更新かもしれない件。

2017-12-27
Merry Christmas
 
と、2日過ぎたって平気で言ってみました!
ご無沙汰しております、山下です。
 
クリスマスの孤独や淋しさに耐えられなくて、いよいよ姿を消したかと思っていらっしゃる皆さん、
安心してください。
 
生きてますよ!!!!(死語)
 
さてさて、今年も三心では25日にクリスマス会を開催いたしました
 
今回は、年長さんのサマースクールで断念したキャンドルサービスがメインイベント
この方たち、火ぃ持って歩いたことないけど大丈夫かな~・・・
と、実はぶっつけ本番だった彼らw
 
それが意外にも(!?)、いざ火を持たせてみると、
みんな本能的に「こりゃふざけたらマジあかんやつや。」ってわかるんですかね。
 
突然しゅ~んとしおらしくなったチビッ子サンタたちは、
しずしずと歩みを進め、お見事厳かなキャンドルサービスを成功させてくれました
 
みんながキャンドルの明かりを見つめる中、
年長さんは新しい年に頑張りたいことをひとつ唱えながら、火を吹き消していきます。
 
なんだか、”THE・聖なる夜!!”って雰囲気で、素敵でした
キャンドルサービスってイイですね♡
 
厳かなセレモニーを終え、いよいよ登場してきた今年のサンタさんがこちら!!
 
恰幅良し!!
ヒゲ良し!!
下手に日本語慣れしていないスピークイングリッシュ良し!!
 
子どもたちにあれこれ質問攻めにあいます。
 
「今日は何に乗ってやってきたんですか?」
的な質問には、まず間違いなく「トナカイ」と答えてくれるのですが、
「トナカイは今どこで待たせてるんですか?」
ここまではまだ、「屋根の上だよ」とか「お空を飛びながら待ってるよ」とか適当にイケるんですけど、
 
「そのトナカイに今すぐ会わせてもらいたいんですけど?」
と、まさかのツッコみまでは予測できなかったもんで、
サンタを含め、会場の大人たちがザワつきました・・・
 
結局、「それだけは大人の事情でできないんだ、ごめん」的な返答でサラッと回避。
すかさず、「I'm sad…」と落ち込み様を返す5歳児。
 
年々、彼らのサンタさんへのツッコみ度数と英会話技術が上がってきていることは間違いないでしょう
 
そして念願のプレゼントタイム~
ちゃんと全員、「メリークリスマス!」と「サンキュー!」は自分の口で言います。
発音も上手な子が多かったですね~
 
集合写真の際に、どうしてもサンタさんに絡みたくて仕方ないの図↓
 
もはや、白ヒゲの下から黒ヒゲがガッツリ見えちゃってるにも関わらず、
彼は本当にフィンランドからやってきたと信じて疑わない子どもたち・・・
 
赤ちゃんとサンタ(笑)
生まれて初めて目にした、ゆかいなおじいさんに驚愕するの図↑
 
愛すべき子どもたちですね
そして会食はみんな一緒に食べます
 
この日はクリスマスメニューですので、めったに出ないパンと、ハーブチキンでした
おいしかったね~♡♡♡
 
これで終わりじゃないのが三心のクリスマス!!!!
今年のケーキはこれだぁぁぁぁぁ
ジャジャーーーーーン
 
今回も丸岡家さん、張り切ってくれました!!
今年のテーマ『ファンタジー』を見事表現してくれました
 
可愛すぎて食べるのもったいないんですけど・・・
こちらのケーキが美味しいもんで・・・
想い出は写真に残して、その後は思い切って・・・!!!!
 
みんなでペロッとたいらげちゃいました
 
こんな感じで楽しいクリスマスの一日も無事終了~
あっという間に年末に突入ですね
 
こんな時期ですけど、風邪が流行りだしてます
皆さま、体調管理には十分ご配慮いただき、楽しい年末年始をお過ごしくださいね
(ラスト更新のつもり満々なのか?)
 
それでは最後に皆さんでもう一度!!
 
Merry Christmas!!!!(しつこい)
 
 
 
 

きょうもげんき!~あちこち散策編vol.2~

2017-12-20
今までにない短スパンでサクサク更新中のポチッと♡
完全に今は余裕がある証拠でございます
 
さて今日も、あちこち散策してまいりました~
 
まずは、絵本コーナーでのんびりと読書を堪能する4歳児クラスのお友だちに出くわしたので、
写真載せました
 
みんな思い思いに絵本を楽しんでいる様子が、なんとも言えずほっこりしました
 
大好きな先生の周りで、どうしても読みたいんだろうなぁ♡
 
絵本コーナーには500冊ぐらいの絵本がありますので、
必ずお気に入りの1冊が見つかるはず
 
子どものころに大好きだった絵本って、大人になっても一目見ただけで、
「あー!これ大好きだった絵本だ!」
ってすぐに思い出せますよね
 
その後、フラリと入った1歳児クラスさんでは、
通称『お壁ピッタンで待っててね』の態勢でスタンバイ中の皆さんが・・・w
 
ちゃんと自分のロッカーの前で待ってるんですよ
みんな本当におりこうさんです♡
 
今日は・・・
↑こちらの絵本を題材に、野菜スタンプを楽しんでおりました~
 
担任の先生がいろいろ用意してくれましたよ
 
 
野菜によって違う、様々な断面の形をスタンプで楽しむことができます
 
押してみないと分からない断面の形に、思わず表情がパァっと明るくなっちゃうね☆
 
どのお友だちも集中して取り組んでいましたよ
 
 
こんな感じで、絵本を題材にした保育を私たちはよくやります。
子どもたちも、絵本からイメージを膨らませやすいというメリットがあるからです
 
例えば、
『しろくまちゃんのほっとけーき』を読み聞かせして、
実際に子どもと一緒にホットケーキ作りをしてみる・・・
なんて展開は、ご家庭でも取り入れやすいのではないでしょうか
 
きっとヤル気マンマン、夢中になって学びの芽をぐんぐん伸ばしてくれるはずですよ・・・
TOPへ戻る