本文へ移動

園の一日と年間行事

保育の一日

登園から降園までのお子様の一日の流れをご紹介いたします。

ご家庭と連携をとりながらその日の体調や状況に応じた対処をいたします。 特に0・1・2歳児さんは未熟で個人差も大きいので一人ひとりの生活を十分考慮しています。 新入園児のお子さんは家庭での生活から無理なく園の生活に慣れることができるよう配慮致します。

0歳児(ほし組)さんの一日

一人一人の発達に合わせて、ゆったりと過ごします点滅している星
給食の時間です点滅している星
少しずつ自分で食べられるようになっていきます目玉焼きとソーセージ
お昼寝の時間です点滅している星
静かな環境で、ぐっすり眠ることができます。
07:30
開園(順次登園) 視診 おむつ交換
09:30
自由遊び
09:40
おやつ
10:00月齢に応じて 睡眠・活動
10:50離乳食
11:20自由遊び
11:50おむつ交換
12:30午睡
15:00順次おむつ交換
16:00順次 降園 長時間保育
18:00
延長保育 おやつ
19:00閉園

1歳児~2歳児(ほし組・にじ組)さんの一日

広い園庭で思いっきり遊びます!!
築山だ~いすき2つのハート
先生のお話を聞きながら、楽しく制作の時間です点滅している電球
7:30
開園(順次当園) 視診 おむつ交換
9:30自由遊び
9:40おやつ
10:00
活動
11:00 11:20給食準備 給食
11:50おむつ交換
12:30午睡
15:00おむつ交換
15:20おやつ
16:00順次降園 長時間保育
18:00延長保育 おやつ
19:00閉園

3歳(そら組)・4歳児(かぜ組)さんの一日

プロジェクト保育活動を通して、子ども達の学びの芽を育てます点滅している星
 
遊戯室で運動遊びをして体をたくさん動かします
07:30
開園(順次当園) 自由遊び
9:00排泄・持ち物整理
9:30朝の会 クラス活動
11:00 11:30給食準備 給食
自由遊び・片づけ・排泄
13:003・4歳児  午睡 5歳児    活動
15:00起床 排泄
15:20おやつ 帰りの会
16:00順次降園 長時間保育
18:00延長保育 おやつ
19:00閉園

5歳児(つき組)さんの一日

アルゴクラブ
コーチの話をしっかり聞いて、自分で考え頑張ります
「できたっ」の声とともに自信がついてきます。
プロジェクト保育活動えんぴつ
子ども同士で話し合いをし、意見を出し合いながら活動を進めていきます。
一つの活動の中に、たくさんの学びの芽が育っていきますきらきら
 
活動の後は…
遊びの時間も大切にしています。
友達との関わりの中で成長していきます点滅している星

年間行事

●4月
入園・進級式
(当園ホールにて)
●5月
親子遠足
春の健康診断
●6月
虫歯予防デー
歯科検診
三心っ子運動会
●7月
七夕まつり
プール開き
●8月
サマースクール
 
●9月
三心っ子秋祭り
●10月
秋のミニ遠足
卒園旅行
ハロウィンパーティー
●11月
秋の健康診断
いもほり(予定)
 
●12月
三心っ子発表会
クリスマス会
●1月
こども新年会(お正月遊び)
●2月
節分(豆まき)
体操参観
●3月
ひな祭り会
お別れ会
卒園式
修了式
※7月に新園舎に引っ越ししたため、
 写真がない月があります。
 ご了承ください。

主な年間行事

園では年間を通して、その季節にあった行事が予定されています。行事にはそれぞれ保育計画があり、保育教諭はねらいをもって子ども達と過ごしています。子ども達にとっては季節を感じるだけではなく、目標をもって何かを達成したり、友達との関わりから協調性や思いやりの心を培う大切なイベントでもあります。

春の行事

入園・進級式/保護者総会/春の健康診断・歯科検診/保育参観/春の健康診断

夏の行事

七夕/プール開き/サマースクール(年長)

秋の行事

老人ホーム慰問/いもほり/運動会/秋のミニ遠足/人形劇

冬の行事

発表会/クリスマス会/子供新年会/節分(豆まき)/ひなまつり会/体育教室発表会/お別れ会/卒園式

★毎月の行事

誕生会・避難訓練(防災・防犯教室)・げんきっこ教室(生活安全・交通安全・衛生教室)・食育活動(クッキング)・園開放(地域子育て支援事業)
 
※年間行事は、あくまでも「予定」です。
 差し替えや変更となる場合がございます。
 詳細は、その都度お知らせさせていただきます。ご了承ください。
TOPへ戻る