ポチっと三心♥
「最近園ではどんなことをしているのかしら。」と感じたら、ポチっとクリック。
職員のつぶやきや、行事の様子などをお伝えしていきます☆
ポチっと三心♥
♡ほっこり♡
2024-06-19
いよいよ今週は三心っ子運動会です♪
運動会で頑張っているところ、かっこいいところをみてもらいたいと子どもたちは頑張ってきました
当日は100%以上の力が出し切れるように応援していただけたらなと思います
さて、園内は運動会モードで盛り上がっていますが、今回はちびっこたちのかわいい姿をお届けしようかと思います
今回はほし0さんへちょっとお邪魔してきました♪
ほし0さんには新しいおもちゃが
みーんな大好き鏡のマットのおもちゃ♪この鏡のマットがみんな大好きでかわいく遊んでいました

鏡のマットでトンネルを作って自分を見つめたり、お友達と一緒に入ってみたりと♡小さい子はどんな姿も見ているだけで癒されます

まだ園生活は短いですが、どのお友達も先生と一緒にゆったりと過ごしています

他にも6月からかぜぐみさんに3週間実習生がきてくれています
みーんな大好きお姉ちゃん先生♡

一緒にたくさん遊んでもらったり、時には甘えてみたり
とお姉ちゃん先生は大人気♪

今回はお姉ちゃん先生に七夕制作の作り方を教えてもらいました

お星さまをハサミで切ったり、折り紙を折って着物を作ったり、お顔を書いたりととっても盛りだくさんでかわいい作品が出来上がりました

みんなにお願いごとを聞いていたのですが「みんなで仲良く遊びたい♪」「運動会の花火を成功させたい♡」ととってもかわいい願い事も聞けたのでなんだかほっこりしました
みんなの願い事かないますように


鏡おもしろいね♪

お友達と♡

鏡のトンネル~

お返事もできるよ!

お星さまを真剣に切るよ★

折り紙教えてもらったよ

天の川をみんなで描いたよ~


完成~!!


運動会リハーサル★
2024-06-06
いよいよ運動会が近づいてきましたー!!
園内は運動会モードに変わっていて子どもたちの元気いっぱいな声が響いています
お家の人に「かっこいいところみせるんだ!」と毎回練習の度に練習の成果を発揮している子どもたち
保護者のみなさまもお楽しみに♡
さて今日は運動会のリハーサルがありました

今日は日頃の練習が発揮できる日♪ということで朝からこどもたちも張り切っています

もう明日運動会??というぐらいみんな頑張ってくれましたよ

今日はそんな運動会の様子をちょっとだけお見せしたいと思います


高所作業車がやってきた!
2024-05-30
みんな大好き「働く車・高所作業車」がやってくるというなんとも子どもたちに魅力的なイベントを「ススキ電機」さんのご厚意でしていただけることになりました

普段はいろいろな電気系統工事をしている会社ということで今回は子どもたちにも身近な信号機について〇×クイズをしたり、手作り信号機に色をつけたりとってもわかりやすく教えていただきました
職員も普段見慣れているはずの信号機でしたが実際色の順番がクイズに出ると・・・考えちゃいますよね
子どもたちも見たことのある信号機なので真剣にクイズに挑戦していました!
他にも・・・・縦の信号機や横の信号機があるのは知っていましたが、縦の信号機は雪が多い県に設置されているみたいです
雪が積もって壊れないようにするためだそうです
福井にも設置されているみたいなので探してみよ~っと



信号機のことをしっかりと教えてもらったみんなは次のお楽しみへ!!
なんと今回は園に高所作業車が

実際に動くところを見せてもらい、どんどん大きくなっていく作業車にみんな「おおーーーー」っと大歓声♡
あんなに高く上がるんですね
そしてその作業車になんと先生たちを乗せてくれるというのでお言葉に甘えて乗せていただきましたー
先生たちが乗るということで子どもたちの歓声も大盛り上がり♡
乗った先生たちの感想を聞くと・・・「かなり高い」「みんなが豆粒に見えた」そうで
貴重な体験をさせていただきました


そして最後はこども達にもっと喜んでもらおうということで高所作業車からお菓子まきをしてくれるという夢のような企画も

お菓子ももらえ、信号機についても教えてもらいとっても楽しいひと時、体験をさせていただきました
ありがとうございました



信号機クイズに挑戦♪

手作り信号機!

〇×クイズに正解♪いぇーい★

先生たちも乗せてもらいました

こーんな高いところへ!みんな豆粒みたい



★新じゃが皮むき★
2024-05-28
5月もあと残りわずか・・・
5月もいろいろお出かけしたり、来月に控えている運動会の練習をみんな頑張っていたりととても元気いっぱい楽しい時間を過ごせましたよ

6月はいよいよ運動会!!笑いあり、感動ありの運動会をお楽しみに♡
さて今日は5月うまれのお友達のお誕生会がありました
誕生児のお友達は元気いっぱい自己紹介をしたり、とってもいい笑顔でお誕生会の時間を過ごしていましたよ


5月生まれのお友達♡お誕生日おめでとう
生まれてきてくれてありがとう


そしてお誕生会のもう一つのお楽しみ♪それは・・・『給食♡』
毎回お誕生会の日はこどもたち大好きメニューでもちろん先生たちも楽しみにしているんですけどね

今日のメニューは『じゃがバタコーンごはん』ごはんのじゃがいもを実は昨日そらぐみさんが皮をむいてくれました♪
新じゃがをスプーンでむきむき
「じゃがいもさんのお洋服脱がしてあげようね」といいながら頑張ってむいていました


一生懸命むいてくれたじゃがいも入りご飯♡とってもおいしかったです


5月うまれの誕生会♪




新じゃがの皮むきに挑戦!!





親子遠足2024
2024-05-24
今週末は4・5歳児の親子遠足に行ってきましたー
お天気もよく、暑いぐらいでしたが、そんなこと気にしない
子どもたちは今日の親子遠足をとっても楽しみに登園してきました


朝とまっている大型バスを見て大興奮
「遠足たのしみー♡」「おやつ持ってきたよー♪」と嬉しそうにお話していました


遠足の行先は4歳児さんが「陶芸体験」、5歳児さんが「紙すき体験」に行ってきましたよー

お昼からは「だるまちゃん公園」へ♡おいしいお弁当を食べてさらに元気いっぱいになって思いっきり遊具で遊んだり、お水遊びをしている子も♡
大好きな保護者の方と過ごす時間はどんなことをするのも楽しい
みんなニコニコ笑顔で楽しい時間を過ごしていました


保護者のみなさまもお忙しい中遠足にご参加いただきありがとうございました
今日はゆっくりみんなゆっくり休んでくださいね~


陶芸体験



焼き上がりが楽しみ♡


紙すき体験









