よくあるご質問 トップページ > 三心えんざん認定こども園 > よくあるご質問 よくあるご質問について 当園に寄せられておりますご質問のなかから、特に多いお問い合わせおよびその回答を掲載いたしております。下記内容以外にもご不明な点がありましたら、お問い合わせフォームもしくはお電話にてお気軽におたずねください。 Q&A(よくあるご質問と回答) すべて開く保育園の入園を考えていますが まずは保育園の見学にお越し下さい。 時間や日にちによってはご案内が難しい場合もございますので、前もってお電話でご連絡ください。入所に関して詳しくは福井市のホームページで確認できますのでご覧下さい。保護者会はどのような会ですか? 保護者会とは、保育園と家庭が車の両輪のように手を携えて、大切な子どもを育てていくために、保育園に通うお子様の保護者で構成された組織です。。 保護者会の役員さんは、前年度の保護者会役員さんが次年度の役員さんを募り結成されます。活動は、その役員さんを中心に子どもの為に園での活動をサポートしていきます。 園に入るまでに何か身につけておくことはありますか? 個々の発達に応じてできることは違います。登園では、保育園に入所するとおうちの人との時間がぐんと少なくなるので、何かを身につけるのではなく、おうちの人の愛情で心を満たしてあげておいてほしいとお伝えしております。 しかし、発達などで不安なったり、在園児の子より出来ないことがあってはわが子が困るのでは・・・とご心配になられる気持ちもよく分かります。そのようなときは、ご連絡ください。個々に応じた対応をさせていただきます。▼お気軽にお問い合わせください お問い合わせフォームはこちらTEL.0776-53-2666