本文へ移動
トップページ
|
企業主導型保育事業とは
|
保育目標
|
園の一日
|
園概要
放課後児童健全育成事業とは
平日の放課後や長期休暇などで児童を育成できる方がいない家庭の学童保育。
学校や地域等の連携を図り、また保護者とも連携して子どもの育成支援を行うとともに、 その家庭の子育てを支援する。
保育目標
職員構成
開所時間
休館日
利用料金/月額
(日割り計算は行いません)
利用料金口座振替
(おやつ代を含む)
各
教室、補助員も含め最低2名体制。
但し、延長・特別延長の時間はこの限りではない。
●平日(基本時間)
月~金/下校後~18:00
土/8:00~18:00
●延長・特別延長
延長時間/
7:45~8:30、18:00~18:30
特別延長時間/
18:30~19:00
学校休校日・長期休暇/
7:45~18:00
祝祭日・日曜日、盆休、年末年始
1年間250日開所を
原則として、クラブが決めさせていただきます。
●7月利用料金7,000円
●おやつ代1,500円
●通常期間利用料金5,000円
●おやつ代1,500円
●延長追加利用料金1,000円
●特別延長追加利用料金2,000円
●8月利用料金11,000円
●おやつ代1,500円
長期休暇中に活動費として、イベント参加料・制作物の材料費など別途費用が生じる場合もあります。但し、参加は任意とさせていただきます。
口座振替日/毎月25日
(金融機関休業の場合は翌日)
放課後留守家庭の生活の場として
遊びや集団生活を通し、
子供の状況や発達段階を踏まえながら、
健やかな心の育成を目指しています。
園の一日
児童クラブでの過ごし方
見学をご希望の方は、事前にご連絡ください。
ご質問等もお気軽にお問い合わせください。
施設概要
住所
〒918-8205
福井県福井市北四ツ居3-15-17
電話番号
0776-53-1753
定員
72名
対象
小学校就学児
開所
平日/14:00~19:00
土曜日・長期休暇/7:45~18:00
利用料金
6500円(月額、おやつ代含む)
※7・8月は利用料金が異なります。
延長追加利用料金:1000円
特別延長追加利用料金:2000円
円山なごみ児童クラブ
〒918-8205
福井県福井市北四ツ居3-15-17
TEL:0776-53-1753
当サイトでは利便性や品質向上のため、Cookieを使用することを推奨しています。
利用する場合は同意するを選択してください。同意をしない場合は、一部機能がご利用できません。
詳細はこちら
同意する
拒否する