ポチっと三心♥
「最近園ではどんなことをしているのかしら。」と感じたら、ポチっとクリック。
職員のつぶやきや、行事の様子などをお伝えしていきます☆
ポチっと三心♥
不審者対応避難訓練
2025-01-17
今日は不審者対応の避難訓練がありましたー!!
園では毎月いろんな想定の避難訓練をしています![](http://ikuyufukushikai.com/froala/cke_smiley/icon_123.gif)
![](http://ikuyufukushikai.com/froala/cke_smiley/icon_123.gif)
今回は福井警察の方にお越しいただいて本格的な訓練を行いました![](http://ikuyufukushikai.com/froala/cke_smiley/e_133.gif)
![](http://ikuyufukushikai.com/froala/cke_smiley/e_133.gif)
警察の方が不審者役で園内に入り込んでしまう・・・という想定で、対応にあたる職員も朝から緊張していました。
実際に不審者の対応をするのって偽物だと分かっていても怖いし、緊張してしまします![](http://ikuyufukushikai.com/froala/cke_smiley/e_141.gif)
![](http://ikuyufukushikai.com/froala/cke_smiley/e_141.gif)
職員が不審者対応中もみんなは避難の合図を聞いて先生の話をしっかりと聞いて静かに隠れてくれていました![](http://ikuyufukushikai.com/froala/cke_smiley/e_129.gif)
![](http://ikuyufukushikai.com/froala/cke_smiley/e_129.gif)
警察の方にも上手く避難できていたことを褒めてもらいました
みんなえらかったね~
![](http://ikuyufukushikai.com/froala/cke_smiley/e_145.gif)
訓練のあとはもう一度「いかのおすし」について教えてもらいました![](http://ikuyufukushikai.com/froala/cke_smiley/icon_201.gif)
![](http://ikuyufukushikai.com/froala/cke_smiley/icon_201.gif)
教えてもらったことがあるのでみんなしっかりと覚えてくれていました♪
そして最後にはどうしても園は女性が多い職場なので職員対応に「護身術」も今回は教えてもらいました![](http://ikuyufukushikai.com/froala/cke_smiley/icon_201.gif)
![](http://ikuyufukushikai.com/froala/cke_smiley/icon_201.gif)
いつ・どこで・何がおきても大丈夫なように日頃の訓練って大切ですよね![](http://ikuyufukushikai.com/froala/cke_smiley/e_148.gif)
![](http://ikuyufukushikai.com/froala/cke_smiley/e_148.gif)
またお話聞いてみてくださいね~
第2回体力測定
2025-01-15
1月も半分が過ぎてしまいましたね
毎日寒いですがみなさん体調を崩さず過ごしてくださいね~![](http://ikuyufukushikai.com/froala/cke_smiley/icon_201.gif)
![](http://ikuyufukushikai.com/froala/cke_smiley/icon_196.gif)
![](http://ikuyufukushikai.com/froala/cke_smiley/icon_201.gif)
さて、今日は体操教室にて4・5歳児のお友だちが体力測定をしました![](http://ikuyufukushikai.com/froala/cke_smiley/icon_123.gif)
![](http://ikuyufukushikai.com/froala/cke_smiley/icon_123.gif)
7月に実施したときと同じ内容の、
の5種目で頑張りました![](http://ikuyufukushikai.com/froala/cke_smiley/sign002.svg)
前回の記録よりもいい記録を出そう!!と今回はみんなとっても張り切っていました♪
腹筋が前回の0回だったお友達も「お家で練習したよ~」と言って今回は出来ていたお友達もいましたし、
5歳児さんは数字も分かってきているので「前はどれだけだった??」と聞いてきて「それを超えてやるー」と挑戦している子もいました![](http://ikuyufukushikai.com/froala/cke_smiley/e_133.gif)
![](http://ikuyufukushikai.com/froala/cke_smiley/e_133.gif)
腕立て支持は15分という長さに挑戦します。辛くてやめてしまいたいと思う気持ちもあると思うのですが「絶対最後までやるぞー」「できる!」と言いながら頑張っていた子も![](http://ikuyufukushikai.com/froala/cke_smiley/icon_123.gif)
![](http://ikuyufukushikai.com/froala/cke_smiley/icon_123.gif)
自分の弱い気持ちに負けない
という所が心の面でも成長を感じるところだなと思います![](http://ikuyufukushikai.com/froala/cke_smiley/e_145.gif)
![](http://ikuyufukushikai.com/froala/cke_smiley/icon_131.gif)
![](http://ikuyufukushikai.com/froala/cke_smiley/e_145.gif)
みんな頑張ったのでたくさん褒めてもらい嬉しそうでした♪
記録を持ち帰りますので、ご家族でご覧になって、お話されてくださいね!
雪あそびー♡
2025-01-10
天気予報で大雪情報が出ていましたが、思っていた以上は積もらず一安心しているところです
このまま落ち着いてくれたらなと思います![](http://ikuyufukushikai.com/froala/cke_smiley/icon_202.gif)
![](http://ikuyufukushikai.com/froala/cke_smiley/icon_162.gif)
![](http://ikuyufukushikai.com/froala/cke_smiley/icon_202.gif)
さてちょうど子どもたちが遊べるぐらいの雪が降ってくれたので今日は雪遊びを![](http://ikuyufukushikai.com/froala/cke_smiley/icon_123.gif)
![](http://ikuyufukushikai.com/froala/cke_smiley/icon_123.gif)
みんなが遊んでいるときには雪も落ち着いてくれてみんなで楽しむことができました♪
園庭は一面真っ白♡まだだれも踏んでいない雪なのでみんな外に出ると「ふかふか~」「気持ちいね~」と大喜びでした![](http://ikuyufukushikai.com/froala/cke_smiley/icon_199.gif)
![](http://ikuyufukushikai.com/froala/cke_smiley/icon_199.gif)
雪の上でゴロンと寝てお空を見てみたり、雪だるまをみんなで協力して作ったりと何時間でも遊べちゃうぐらいみんな盛り上がっていました![](http://ikuyufukushikai.com/froala/cke_smiley/icon_201.gif)
![](http://ikuyufukushikai.com/froala/cke_smiley/icon_201.gif)
築山では上から「ヤッホー」といつもと違う雪景色になんだかうれしそう♡雪の滑り台でも「たのしーい♡」「いえーい」何度も滑っていました![](http://ikuyufukushikai.com/froala/cke_smiley/icon_125.gif)
![](http://ikuyufukushikai.com/froala/cke_smiley/icon_125.gif)
ミニテラスでも今日は小さい子も雪遊びをしているようです♡初めて雪遊びした子もいたかな??小さい子も楽しんでいたようです♪
今年はあと何回雪遊びできるかな~??
みんなが遊べるぐらいのほどよい量の雪が降ってくれることを願っています![](http://ikuyufukushikai.com/froala/cke_smiley/icon_163.gif)
![](http://ikuyufukushikai.com/froala/cke_smiley/icon_163.gif)
★新春誕生会★
2025-01-08
遅くなりましたが、あけましておめでとうございます
今年もどうぞよろしくお願いいたします![](http://ikuyufukushikai.com/froala/cke_smiley/sign014.svg)
1月もスタートしましたねー
長いお休みもあっという間に終わったような気がします・・・
お休みの間もみんな元気に過ごしていたようで、月曜日からみんな元気いっぱいに登園してきてくれました![](http://ikuyufukushikai.com/froala/cke_smiley/icon_205.gif)
![](http://ikuyufukushikai.com/froala/cke_smiley/icon_205.gif)
新年初の行事は「新春誕生会」でした![](http://ikuyufukushikai.com/froala/cke_smiley/e_133.gif)
![](http://ikuyufukushikai.com/froala/cke_smiley/e_133.gif)
1月生まれのお友達の子の誕生会をみんなでお祝いしました♡ちょっぴり緊張している子もいましたが、今年頑張りたいことも上手に発表していましたよ![](http://ikuyufukushikai.com/froala/cke_smiley/sign014.svg)
1月生まれのお友達生まれてきてくれてありがとう♡
誕生会のあとはお楽しみ新年会♪お正月クイズをしたり、おみくじを引いたりして大盛り上がりでした![](http://ikuyufukushikai.com/froala/cke_smiley/sign014.svg)
おみくじで大吉を引いた子は「やったー!!」と大はしゃぎ![](http://ikuyufukushikai.com/froala/cke_smiley/icon_123.gif)
![](http://ikuyufukushikai.com/froala/cke_smiley/icon_123.gif)
今年1年もみんなにとっていい年になりますように♡
おまけで昨日は1月7日ということで七草がゆがおやつに出ました
七草がどんなものかな?ということで実際に触ったり、においを嗅いでみたり![](http://ikuyufukushikai.com/froala/cke_smiley/e_126.gif)
![](http://ikuyufukushikai.com/froala/cke_smiley/icon_201.gif)
![](http://ikuyufukushikai.com/froala/cke_smiley/e_126.gif)
ほし0のお友達も体験しました
0歳児のお友達ですがにおいを嗅いでみたり、触ってみたりと興味深々♪
![](http://ikuyufukushikai.com/froala/cke_smiley/icon_199.gif)
おやつのおかゆもおいしそうに食べていました![](http://ikuyufukushikai.com/froala/cke_smiley/icon_212.gif)
![](http://ikuyufukushikai.com/froala/cke_smiley/icon_212.gif)
今年もありがとうございました♪
2024-12-26
早いもので今年も残りわずかとなりましたね。今年も本当にあっという間に時間が過ぎ去っていきました![](http://ikuyufukushikai.com/froala/cke_smiley/sign023.svg)
今年1年も子どもたちといろんなところにお出かけしたり、行事の度に感動をもらったり![](http://ikuyufukushikai.com/froala/cke_smiley/sign011.svg)
本当に楽しくあっという間に過ぎてしまいました![](http://ikuyufukushikai.com/froala/cke_smiley/e_133.gif)
![](http://ikuyufukushikai.com/froala/cke_smiley/e_133.gif)
最後になりましたが、今年1年三心えんざん認定こども園の運営にご理解、ご協力いただきありがとうございました。いろいろご不便をおかけした点もあったと思います。また来年もなにとぞよろしくお願いいたします。
お休みの間は皆様体調には十分に気を付けて楽しいお正月をお過ごしください
そして新年には元気に登園してきてくれるのを待っていますね♪
それではみなさんよいお年を![](http://ikuyufukushikai.com/froala/cke_smiley/e_171.gif)
![](http://ikuyufukushikai.com/froala/cke_smiley/e_171.gif)