ポチっと三心♥
「最近園ではどんなことをしているのかしら。」と感じたら、ポチっとクリック。
職員のつぶやきや、行事の様子などをお伝えしていきます☆
ポチっと三心♥
新年度がスタート!!
2024-04-02
いよいよ新年度がスタートしましたね♪ 今年からブログ担当させていただきます主幹保育教諭の白崎です
姉妹園のわくわくから異動してまいりました。至らない点も多々あるかと思いますがどうぞよろしくお願いいたします
今日からはお友達といろいろお出かけしたり、遊んだりして早くみんなと仲良くなれるようにしていこうと思っています
ブログでは子どもたちのたくさんの笑顔をお送りできたらなと思いますのでお楽しみに♡
4月1日は新入園児の入園式、在園児の進級式が無事行われました
ひとつ大きくなってちょっぴり緊張気味で昨日は参加していたお友達ですが、今日はみんな元気に登園してきてくれました
新入園児のお友達も今日は泣いてお別れの子も多かったですが、少しずつ園の生活に慣れてたくさん楽しんでもらえるといいなと思っております
玄関飾り
2024-01-22
ついこの間、お正月を迎えたと思っていたのに、早いもので1月もあと少しとなりました
寒さも厳しくなり、雪の予報もちらほら見られますので、皆様、体調にはお気をつけてお過ごしください
さて、園のエントランスはお正月飾りから装い新たに、スペシャルミッキー&ミニーが登場です
ディズニー100周年を記念した、とってもキュートな2人
当園では、季節に合わせた装飾で、一目でワクワクを届けられるように心がけています
どんな装飾で彩られるのか、楽しみにしていてくださいね
新年あけましておめでとうございます!
2023-12-27
お部屋に飾っている、つき組さんの作品も、素敵なものばかりなので一緒にご覧ください
表現力や根気強く取り組む心が育っています
クリスマス会
2023-12-25
メリークリスマス
子ども達にとって夢の一日が始まりました
園内やホールが煌びやかに彩られ、朝からワクワク気分
今年は、ステージを使って巨大な影絵観賞をし、大きなスクリーンに映し出される影絵と優しいお話に、子どもも大人もくぎ付けになっていました
影絵を見ていると、なんだか心がフワッと包まれているような気がして、心が穏やかになりました
いちごサンタクロースと踊りましょの曲に合わせて、ダンスもノリノリで踊りましたよ
おまけ
この日は、みんなで一緒に会食を楽しみました
みんなで食べるご飯はおいしいね
卒園旅行2023
2023-10-10
今年度の卒園旅行は、石川県の「かほっくる」と「いしかわ動物園」にお出かけしてきました
途中で、雨に降られることもありましたが、通り雨ばかりで、雨具などは使用せずに散策することができました
お家の方々に見送られ、元気に出発したバスの中では、ゲームやおしゃべりで盛り上がっていました
1時間半ほどで到着した「かほっくる」では、室内と室外の両方で思い切り遊びました
その中でも、子ども達に大人気だったのが、凹凸のある長いすべり台
傾斜があり、思ったよりもスピードがでるので、着地するときに尻もちをついてしまうくらいの勢いがありました笑
滑っているときには、歯を食いしばったり、驚いて目を丸くしたりしている子ども達でしたが、着地するとなぜだか大爆笑
私も一緒に滑りましたが、いやぁ~面白いあれは、癖になりますね(笑)
室内では、大型のネットを使った遊具やおままごとコーナーがあり、時間がたりないくらい楽しめました
かほっくるのお部屋をお借りして、昼食を食べた後は、いしかわ動物園へレッツゴー
散策中は手作りのクイズラリーにも挑戦していたので、実際に動物を観察しながら知識を深めていましたたくさんの動物を間近で見ることができ、興奮しっぱなしの子ども達
私のお気に入りは、「ユキヒョウ」です
小さなお顔に、丸みのある太いしっぽ真っ白なふわふわの身体もたまらないですね
ずっと見ていたかった…(笑)
最近、赤ちゃんが生まれたという事でしたが、残念ながら会うことはできませんでした
散策にはもってこいの季節ですし、皆さんも推しを見つけに行ってみてくださいね
そして、いしかわ動物園では、お土産を購入し、お買い物体験もしましたよ
千円のお小遣いで買えるものを自分で探したり、先生に相談したりしながら、上手にお買い物できていました
買った後には、「ありがとう」とお礼も言えていて、立派だなとほほえましかったです
今年度の卒園旅行も、皆様のおかげで、とても素敵な思い出がつくれました
園生活も残り数か月となり、一つ行事が終わるごとに、喜びと寂しさがこみ上げてきます・・・
子ども達との生活に悔いを残さないよう、これからの日々を楽しく過ごしていきたいと思います